2022/8/29-30 羽後

鳥海山を望んで走る素朴なローカル線 ちょっとだけ華やかな列車を撮りに

8/29



子吉川に沿って稲穂の中を走る由利高原鉄道、朝は曲沢からスタート 鳥海山がきれい



優等列車も旧型車両もない地味な路線 10年前に1往復乗って以来の訪問です



在籍は5両 2両はNDCベースのYR-2000形



単行主体の運行ですが、登校日には朝に1往復だけ2連があります



前郷駅の南側は午前中の定番スポット



YR-2001は「鳥海おもちゃ列車 なかよしこよし」に改装



前郷ではいまも通票交換が健在



YR-3000は赤青緑の3両



久保田付近の田んぼ 稲がきれいな季節が近づいてきました



吉沢駅付近のお立ち台 子吉川を渡る鉄橋から築堤のカーブに簡素な駅、これぞローカル線の原風景





日中は基本的に同じ車両が行ったり来たり





ですがこの日はちょっと特別 鳥海山から下りてきたツアー2団体が重なって、本路線最長の3両編成が登場



吉沢から曲沢に追っかけ きれいなRGB



当駅は三セク転換後の開業、当時の主力車両の色をした駅舎が魅力的





3連の復路 かつてのジョイフルトレインのような、見た目に楽しい存在感









おつかれさまでした〜(突然の土崎出場)



羽後本荘から秋田方に4駅進んだ岩城みなと駅近くの道の駅 ここも由利本荘市内で地元の味を堪能

8/30



曇天ながらこの日も少しだけ撮影





この見た目で水戸岡プレゼンツじゃないんだ!!



午後はところ変わって秋田市内の山中 由利鉄の沿線と似たような川沿いに派手な色の車両がポツリ



由利鉄開業から2014年まで走った(YR-1000→)YR-1500形 NDCシリーズの始祖にして唯一の14.8m級



リゾート施設至近の当地で何かに使おうとした形跡はあるものの、先行き不透明 希少な形態の車両だけれど…



きりたんぽおいしい


Back
 

inserted by FC2 system