2022/10/28-11/2 沖縄
 
47都道府県最後の未踏の地 出張とはいえ楽しまぬわけには
 
10/28



長いこと行く機会を探っていた沖縄 今回は用務や天気もあって那覇市内を中心に



ゆいレールは那覇の基幹交通としてすっかり定着したよう ポケモンが飛んで来ました



とりあえず終点まで乗り通し 首里〜てだこ浦西は令和初の鉄道延伸区間



てだこ浦西駅はパークアンドライドの拠点となれるか 立派な駐車場以外の建物はまばら



てだこ浦西駅の手前はゆいレール初のトンネル区間になりました



市内中心部では久茂地川の上を走ります ゴチャッとしたアジアンな街には雨も似合う?



現在の車両は全て1000形 開業時に用意された編成は縦に大きい側窓とハロゲンランプの前照灯が特徴



国場川沿いの風景



10/29



朝は再び国場川



ラッピング車がいろいろ





延伸や増発への対応で投入された編成、外観では側窓の寸法や前照灯に変化





次は経塚の陸橋 延伸区間はアップダウンが特に多くてジェットコースターみたい



北側を眺めれば海バック、南側は渋滞を高みの見物と実にゆいレールらしいスポット



市民病院前 編成後方に自然に海が入る定番撮影地





登場時は上半分が銀だった標準色ですが、いつからか大半の編成で明るいグレーになったみたい



ひと駅隣の儀保 さらに標高が高いので海の見え方もバツグン





国際通りと交差する牧志駅









首里城観光 本殿をはじめ多くの建造物は火災からの復興途上





東のアザナから眺めるゆいレール 首里城周辺の建物は赤瓦が多くて沖縄らしい景色



浦添にもゆいレールから見えるところにグスクがあります



すごい線形



午後からしごとに転進


Next
 

inserted by FC2 system